1話から読む
作者の妊娠出産体験をリアルに綴ったエッセイ漫画「久永家」第1話。未経験の方や男性の方にも読んでいただきたいので、エッセイや4コマではなくストーリー形式にしています。実際にあった出来事ですが創[…]
産後入院中の夜は長い。






やはり親は偉大である。
赤ちゃんは泣くのが仕事とは言っても、泣きっぱなしはマジで辛いので頼れるものは何でも頼るべきですね…。

次の話
[sitecard subtitle=1話から読む url=https://hisanagasawa.com/2021/03/13/hisanagake1/ target=]産後入院中はめちゃくちゃ徹夜しました。というか、産後は家[…]
漫画久永家シリーズもくじ
久永沙和30歳、初めての妊娠。難病持ちで夫と二人暮らしの主婦が、妊娠出産について勉強しながら赤ちゃんを迎え、母になる。妊娠出産育児の実体験をリアルに綴ったエッセイコミック。ほぼ無料公開中。2021.4.26完結。全70話。久永家①[…]
この話は電子書籍4巻に収録されています。