1話から読む
作者の妊娠出産体験をリアルに綴ったエッセイ漫画「久永家」第1話。未経験の方や男性の方にも読んでいただきたいので、エッセイや4コマではなくストーリー形式にしています。実際にあった出来事ですが創[…]
妊娠中期の妊婦健診。この日はとある検査をしました。






腹帯は日本だけの習慣なので、付けなくても特に問題ないです。
腰痛持ちの人やお腹が張りやすい人は腹帯あると劇的に楽になるそうです。
↑評価が高くてフリーサイズの長く使える妊婦帯(腹帯)!
私の友人も使ってましたが、ずれにくいのでそのままトイレに行けて楽ちんなんだとか。
この話は2巻電子書籍に収録されています。
次の話
[sitecard subtitle=1話から読む url=https://hisanagasawa.com/2021/03/13/hisanagake1/ target=]両親学級で出産に関する勉強をする久永夫婦。本当に勉強にな[…]
完全版だと1巻2巻がお安く入手できておまけつきです。
漫画久永家シリーズもくじ
久永沙和30歳、初めての妊娠。難病持ちで夫と二人暮らしの主婦が、妊娠出産について勉強しながら赤ちゃんを迎え、母になる。妊娠出産育児の実体験をリアルに綴ったエッセイコミック。ほぼ無料公開中。2021.4.26完結。全70話。久永家①[…]