作者の妊娠出産体験をリアルに綴ったエッセイ漫画「久永家」第1話。未経験の方や男性の方にも読んでいただきたいので、エッセイや4コマではなくストーリー形式にしています。実際にあった出来事ですが創[…]
産後のために育児用品を買いに来た久永夫妻。






育児用品で買って後悔したものは特になかったです。
結果的に全部使えたしあって良かったと思いました。
ただ、お値段が高かったり場所を取る物はレンタルで十分だと思います。
物価も上がってるので全部買い揃えるのはなかなかの出費だし、使用しなくなった時の処分が大変なので。
ベビー用品をお安くレンタル「ベビレンタ」。
ベビーベッド、ハイローチェア、ベビーカーなど、大手通販サイトよりお安く借りることができます。

育児用品より、困ったのがおもちゃかな…
月齢に合ったものとか、興味を示してくれるかどうかとか、やたら迷うんですよね。
今はおもちゃのサブスクなんてものがあるの…?
めっちゃ便利やん…!!
おもちゃのサブスク「キッズ・ラボラトリー」

この話は電子書籍2巻に収録されています。
1・2巻におまけがついた完全版はBOOTH限定販売。
[sitecard subtitle=1話から読む url=https://hisanagasawa.com/2021/03/13/hisanagake1/ target=]妊婦健診にも慣れた頃、医師からある提案が…。[…]
久永沙和30歳、初めての妊娠。難病持ちで夫と二人暮らしの主婦が、妊娠出産について勉強しながら赤ちゃんを迎え、母になる。妊娠出産育児の実体験をリアルに綴ったエッセイコミック。ほぼ無料公開中。2021.4.26完結。全70話。久永家①[…]